臨床治験(新薬の開発)
当院では新薬の開発に積極的に参加しています。院長は前職で臨床治験を含む新薬の開発に関わってきました。
新薬の登場を待っている患者さんは世界中にいます。
医学の発展、進歩に少しでも貢献したい、新しい薬を是非試してみたい、そんな皆様のご協力をお待ちしております。
治験て何?
治験、ってあまり耳にしない言葉かもしれません。
未知の物質を体内に注入される危険な人体実験?と誤解されている方もいらっしゃるかもしれませんね。
もちろんそんなことはございません。
いま、日本で手に入る薬はすべて治験を経て効果と安全性を国がしっかりと確認した後に発売されています。
つまり皆様がいつも飲んでいる薬も最初は治験薬だったんですね。
治験にも段階があります。
第Ⅰ相では健康な方に治験薬を投与して危険がないかを調べます。
副作用が出ずに効果が期待できる薬の量がわかったところで、
実際にどれくらいの薬を投与すると良いかを決める第Ⅱ相試験が行われます。
製品として世に出す薬の量が決まると、大勢の患者さんに薬を投与して効果と安全性の試験をします。
これを第Ⅲ相試験と言い、当院ではこの段階の治験に参加します。
当然新薬はこれまでの薬よりも良くないと国は認可しません。
第Ⅲ相試験は世にでる前の最終段階の試験でもありますし、この段階まで来た薬はほぼ世の中に出ますので、決して怖がるような人体実験ではなく、むしろより良い薬を早く使えるチャンスなんです。
一体何をするの?
治験に参加されましても、患者さんはいつもと同じように薬を飲んだり、注射するだけです。
ただし、検査はいつもより詳しく行われるので、ご自身の健康状態をより深く理解できる様になります。
また該当疾患に関する医療費がすべて製薬会社によって支払われますので患者さんご自身が支払う医療費は少なくなります。
どうやって参加するの?
院長から治験参加をおすすめすることもございますし、ご興味がおありの方は遠慮なくおっしゃってください。
ただしそれぞれの治験には参加基準がありますので必ず参加できるわけではございません。その点はご理解お願いします。